投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「壷中の天天(こちゅうのてんてん)」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
壷中の天天(こちゅうのてんてん)
cieldvase.exblog.jp
<
2005年 04月 ( 31 )
>
この月の画像一覧
Je fais la sieste (昼寝)
[
2005-04
-29 18:15 ]
Il fait chaud (暑い)
[
2005-04
-29 14:01 ]
CD
[
2005-04
-29 11:29 ]
enfin(結局)
[
2005-04
-27 21:34 ]
Ce lieu m'inspire de la nostalgie
[
2005-04
-26 23:37 ]
hier soir (昨夜)
[
2005-04
-26 15:58 ]
demain (明日)
[
2005-04
-25 14:11 ]
point (夜明け)
[
2005-04
-23 17:43 ]
ショーロ
[
2005-04
-23 17:40 ]
choro(ショーロ)
[
2005-04
-21 22:31 ]
Tour Tokyo
[
2005-04
-20 19:05 ]
Chanson pour vous
[
2005-04
-20 18:54 ]
Seine
[
2005-04
-20 14:31 ]
Paris
[
2005-04
-19 16:03 ]
Tour Eiffel
[
2005-04
-18 18:45 ]
Sarah Brightman
[
2005-04
-17 15:25 ]
sommeil profond(熟睡)
[
2005-04
-16 18:58 ]
Mina
[
2005-04
-14 18:31 ]
Il fait froid (寒い)
[
2005-04
-13 15:22 ]
les fleurs de cerisiers (桜)
[
2005-04
-12 14:19 ]
dimanche(日曜日)
[
2005-04
-12 00:27 ]
薔薇笑亭SKD
[
2005-04
-12 00:11 ]
musique
[
2005-04
-10 12:19 ]
薔薇笑亭SKD
[
2005-04
-09 23:16 ]
J'ai mal au ventre (お腹痛ーい!)
[
2005-04
-09 14:48 ]
J'ai des cauchemars (悪夢にうなされる)
[
2005-04
-08 10:55 ]
Sans toi mamie (サン・トワ・マミー)
[
2005-04
-06 23:03 ]
J'ai trop bu (飲みすぎ)
[
2005-04
-06 14:22 ]
Ou est-ce qu'on va ce soir?(今宵はどこにいこうか?)
[
2005-04
-05 16:58 ]
J'aime, je n'aime pas (好き、嫌い)
[
2005-04
-03 17:38 ]
Je suis fatigue!(疲れた)
[
2005-04
-02 13:10 ]
▽ この 月の記事をすべて表示
1
2
3
4
次へ >
>>
Je fais la sieste (昼寝)
いま、昼寝から目覚めました。
Bonjour!Paris
この曲の練習もしなくちゃならないんだなあ!
J'aime Paris Au Mois De Mai (五月のパリが好き)
http://www.abcparislive.com/religious.htm
▲
by
ciel-dans-vase
|
2005-04-29 18:15
|
chanson
Il fait chaud (暑い)
暑いねえ。
ゴールデンウィークはみんな予定あるんだろうなあ。私は全く予定がないですね。
La merの練習でもしてるかな。
▲
by
ciel-dans-vase
|
2005-04-29 14:01
|
chanson
CD
昨日は、JR駅構内によくある仮設CD屋さんから、Charles TRENET と Bobby SoloのCDを買いました。ともに廉価版です。特にトレネのLa mer(ラ・メール:海)は何度練習してもうまく歌えないので、違うCDを聴けばなんとかなる?と思って、何枚もトレネのCDを買ってしまいました。
http://home.att.ne.jp/aqua/hirase/miura/southcam.htm
▲
by
ciel-dans-vase
|
2005-04-29 11:29
|
chanson
enfin(結局)
シャンソンのライブには行きませんでした。
このCDが届きました。
「YOU」 by 穂(すい)
http://unitsui.exblog.jp/i6
▲
by
ciel-dans-vase
|
2005-04-27 21:34
|
musique
Ce lieu m'inspire de la nostalgie
(この場所が懐かしい)
LondonのCovent Garden、昔の会社のロンドン支店がこの近くにあり、ロンドンに行ったときによく通ったなあ。
Londonにもまた行ってみたいけど、まずはParisだね。
明日もシャンソンのライブに行こうかどうか迷ってます。どうしようかなあ??
http://www.virtual-london.co.uk/interactive/default.asp?type=webcams
▲
by
ciel-dans-vase
|
2005-04-26 23:37
|
chanson
hier soir (昨夜)
昨夜は、米田まりさんのライブに行きましたが、共演されていたピエールジルさん、3年ぶりにこのお店で歌うのだそうですが、非常に感動しました。ジルさんは、20年以上も日本に住んでらっしゃるという事で、日本語も堪能です。
初めて、フランス人がフランス語で歌うライブステージ(concertは除き)を見ました。楽しかったです。
http://www.pierre-gilles.net/
勿論、米田さんの歌も冴え渡り!
http://www.vocal-mari.jp/
昨夜はこのお店に伺いました。
池之端QUI
http://www.livespace-qui.com/index.htm
▲
by
ciel-dans-vase
|
2005-04-26 15:58
|
chanson
demain (明日)
久しぶりに今夜は米田まりさんのライブに行こうと思ってます。
ところで、最近聞いている唯一の日本語の曲はこれ↓
穂(すい)の「三日月」
http://unitsui.exblog.jp/
http://www.musicfront.net/audition/artist.php?ID=5606
良い曲です。
明日は誰にでも来るよね?
▲
by
ciel-dans-vase
|
2005-04-25 14:11
|
musique
point (夜明け)
昨日、書き込もうと思っていたのですが、忘れてしまいました。
http://www.abcparislive.com/
▲
by
ciel-dans-vase
|
2005-04-23 17:43
|
chanson
ショーロ
ショーロとはヨーロッパから運び込まれたポルカやマズルカ、ワルツなどと、アフリカから持ち込まれたリズムが、19世紀末、リオ・デ・ジャネイロで融けあって生まれた音楽(Rosa Roxa)
ROSA ROXA ホーザ・ホーシャ :ポルトガル語で「紫色の薔薇」の意味。1998年結成。
このブラジル音楽は非常にフルートに合います。ROSA ROXAのボーカル、山本のりこさんの声もこの音楽にあってますね。
初めて、ショーロなる音楽を聴きましたが、なかなかにいいです。
石井幸枝さんもブラジル音楽の演奏家だったんですね。最初にシャンソンの演奏を聞いていたので、勘違いしてました。一応ファンクラブには入っているんですが。。。
▲
by
ciel-dans-vase
|
2005-04-23 17:40
|
musique
choro(ショーロ)
さすがに、シャンソン、ジャズには入れられないので、新しいカテゴリーを作りました。
いま、忙しいので、詳細は後ほど!!
ROSA ROXA (ホーザ・ホーシャ)
http://homepage1.nifty.com/nor/rosaroxa/
石井幸枝さん
http://homepage3.nifty.com/yoseido/newpage3.htm
▲
by
ciel-dans-vase
|
2005-04-21 22:31
|
musique
1
2
3
4
次へ >
>>
ブログトップ
人生は短い!
by ciel-dans-vase
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
フォロー中のブログ
吟遊詩人/コマ鼠チュータ...
カテゴリ
全体
壷中の天天
chanson
italien
jazz
musique
scene
gourmet
astro
profil
以前の記事
2017年 05月
2017年 04月
2016年 06月
more...
切り絵制作:モチメ
http://www.geocities.jp
/momotiti2001/
http://blog.with2.net/link.php?80395
ライフログ
株価は「2つの波」で予測できる
オーベルニュの人に捧げる歌―古賀力シャンソン名曲訳詞集
わが心のシャンソン―そして詩人の魂をめぐって
シャンソンで覚えるフランス語〈1〉―CDカラオケ付
シャンソンで覚えるフランス語〈2〉―CDカラオケ付
シャンソン歌手はスパゲッティを食わない
シャンソンのアーティストたち
その他のジャンル
1
スピリチュアル
2
経営・ビジネス
3
ゲーム
4
哲学・思想
5
コレクション
6
スクール・セミナー
7
政治・経済
8
語学
9
鉄道・飛行機
10
車・バイク
ファン
記事ランキング
Le Temps (る・たん)
月曜日、マダムREI ...
Dalida (ダリダ)
待ちに待ったこのCDが届...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください